hirokoshimizu
Hiroko Shimizu  photo by Chihiro Suzuki zuan-ka

2009

レターカッティング(欧文の石彫)を始める

KCF主催ワークショップ「石のおふだと宇宙(とつながる)文字」 SLA

カリグラフィーキューブ主催ワークショップ「書くことの感覚をみがく」 札幌

ワークショップ「書くことの感覚をみがく」 SLA

J-LAF主催 日本・ベルギー レターアーツ展 「Line & Spirit」 -線とこころ-
横浜BankART Studio NYK コラボレーション作品出品及びアートディレクション
同展示における日本側公募作品の審査員

グループ展 神戸・カリグラフィー・フォーラム作品展 ギャラリーミウラ(神戸)

2008

グループ展「East Writes West」巡回展示 International Calligraphy Conference at North Central College(米・シカゴ)

自宅内に、作業場および教室としてスタジオ(スタジオレターアーツ)を設ける。スタジオレッスン開始

季刊誌 Letter Arts Review(米国)年鑑 Vol. 23 No.2
「IT」「Ying and Yang」入選

芦屋市立図書館ロビー展示
「創/現 」三部作、「基」「展」「発」

2007

グループ展「East Writes West」Manna Art Center(ベルギー、ブルージュ)

グループ展 神戸・カリグラフィー・フォーラム作品展 ギャラリーミウラ(神戸)

2006

グループ展 アルファクラブ作品展 ギャラリークボタ(東京)

季刊誌 Letter Arts Review(米国) Vol.21 No.3
「Role of Art III」
「Role of Art IV」
「Every Moment Instructs」入選

2005

グループ展 神戸・カリグラフィー・フォーラム作品展
ギャラリーミウラ(神戸)

2003

グループ展 神戸・カリグラフィー・フォーラム作品展 ギャラリーミウラ(神戸)

2002

グループ展 アルファクラブ作品展 「Harmony of Line」 ギャラリーフォンテーヌ (東京)

季刊誌 Letter Arts Review(米国)年鑑 Vol. 17 No.3
「Concord Hymn」入選

2001

グループ展 神戸・カリグラフィー・フォーラム作品展 スペースR (芦屋)

神戸カリグラフィーフォーラム主催ワークショップ「アクリル絵の具で作るテクスチャー」芦屋市民会館

2000

グループ展「Calligraphy Collection」
阪急百貨店大阪・うめだ店セッセギャラリー

1998

グループ展 クリスマス展示 ボストンシンフォニーホール (米・マサチューセッツ州)

サンケイリビングカルチャー倶楽部 神戸、梅田ナビオ、西宮の各教室でカリグラフィーを教える(~2008年5月)

1997

帰国。以降、フリーランスのカリグラファーとして活動を続ける

グループ展 Masscribes主催(米・マサチューセッツ州)

ABC The Letter Arts 展(米・ニューハンプシャー州)3作品入選

1994

ボストン(米・マサチューセッツ州)で
カリグラフィーを3年間学ぶ